埋設管路・舗装修繕維持修繕ガイド

水たまりができにくい舗装

雨天で高速道路を走行するとき、水たまりがないので走りやすいとお気づきのドライバーの方は多いと思います。これは、高機能舗装Ⅰ型(一般名称:排水性舗装)と呼ばれる、水たまりができにくい舗装をしているからです。

排水性舗装とは、粒径を揃えた単一の骨材と改質アスファルトを使用することで、高い空隙(骨材と骨材の隙間)率の表面に仕上げます。そのため、降雨中も直ちに表層内排水が行われ、路面上の滞水を軽減します。

表層から排水された雨水は、二重構造のアスファルト舗装の基層(下層)上面から路肩部に設置された排水管などを通じて排水されます。

大林道路では、生活道路や歩行者用道路向けの小粒径排水性舗装「水とりこまち」もご用意しております。水たまりにお困りのお客様から好評をいただいています。

<参考リンク>

ハイドレーン  水とりこまち / 排水性舗装 | 大林道路株式会社 (obayashi-road.co.jp)